ツルの除去

6月18日

ひまわりが芽を出すまで農作業はやることがないので、引き続き農地の整備をしています。

農地が広いので、なかなか終わらないのですが、ひとまず外から見えるところを中心に進めていきます。

高低差があるので、どうしても葛がはびこり、草刈り機に巻き付くので剪定ばさみで切っています。

石積み擁壁が見えるようになりました

ドクダミ茶

6月17日 晴れ

草刈りをしたときに、だいぶ刈り取ったのですが、まだドクダミが残っていたので、少し収穫しました。

明日からしばらく雨が降り天日干しができなくなるため、収穫したわけです。

天日干し
天日干しした物

天日干しで十分乾燥できたため、お茶にしました。

周知の技術によりお茶に

味は普通のドクダミ茶でした。

ひまわり種まき

6月13日 晴れ

ひまわりの種まきをしました。

種が青いのは、土壌殺菌のための粉末がまぶされているからです。

除草剤や殺虫剤といった農薬は使わないのですが、種は買った時点で消毒されてるから仕方ないよね。

穴をあけて、2~3粒入れる
その後、覆土

500平米の畑を終わらすのに6時間かかりました。

種まきからだいたい55~60日で満開になるので、お盆頃に見頃を迎えそうです。

芽が出て、少し大きくなったら間引きをするので、それまではしばらくほったらかしです。

畝立て完了

6月12日 くもり時々晴れ

梅雨入りしたので連日雨が降るかと思いきや、そんなに雨が降らず、くもりが続いています。

くもりだと暑くないので、日中でも外で作業ができるので、畝立てが終わってしまいました。

ひまわりが東に向かって咲くので、東西方向に畝を立てています。

作業時間的には、4時間程度でした。

梅雨明けに、種まきをやろうかと思っていましたが、明日も晴れるようなので、一気に蒔いてしまいたいと思います。

また、朝起きると、手すりにきれいな虫がいました。

見たことのない虫でしたが、一目でカメムシと分かる形に、緑のきれいな色だったので、「カメムシ 緑 きれい」という検索式で検索したところ、アカスジキンカメムシというカメムシであると分かりました。

写真だと分かりづらいですが、金属光沢のメタリックな虫です。

いつもなら虫が苦手な人のために、閲覧注意と書くところですが、きれいだから大丈夫ですよね