無事に床の解体が終わったので、床を張ることにしました。
まずノミで大引きを追加する場所を加工していきます。
これを必要な箇所で数回行って、その後に新設する大引きを加工していきます。
これを必要な回数だけ行い、大引きの設置を完了します。
次に大引きの上に、根太を取り付けていきます。
最後に床板を貼り付けて完成です。
玄関がかなり広くなりました。
次回は、土間部分に三和土を打設したいと思います。
山の生活に必要なものなどを紹介しています
無事に床の解体が終わったので、床を張ることにしました。
まずノミで大引きを追加する場所を加工していきます。
これを必要な箇所で数回行って、その後に新設する大引きを加工していきます。
これを必要な回数だけ行い、大引きの設置を完了します。
次に大引きの上に、根太を取り付けていきます。
最後に床板を貼り付けて完成です。
玄関がかなり広くなりました。
次回は、土間部分に三和土を打設したいと思います。
2021年年末
雪が降り続き、外での作業ができなくなったので、玄関のリフォームを始めました。
以前から玄関が手狭で、もっと広ければ良いのにと思っていたので、玄関を拡張することにしました。
そこでまず目を付けたのが、玄関に隣接する4畳ほどのスペースです。
この部屋は、床が抜けそうなので移住した当初に、床の上に直接コンパネを貼り付けていましたが、床全体を解体することにしました。
まず、コンパネをすべて取り払います。
さらにフローリング材を剥がしていきます。
床板の間からネズミの巣が出てきました。
新しいフンがあり、先日まで使用されていたようです。
そのため、巣を撤去してから2~3日の間、ここに住んでいたネズミが夜中に家の中を走り回っていましたが、あきらめてどこか別の所に移動したようです。
部屋の床を解体できたので、次は、奥の廊下部分を解体します。
無事解体できました。
ちなみに、山の古民家の床下は、石だらけです。
撤去しようにも重いので、そのままです。
次回は床を作っていきます。