6月18日 晴れ
まんのう町内でひまわりが咲いていました!
山の生活に必要なものなどを紹介しています
6月18日 晴れ
まんのう町内でひまわりが咲いていました!
6月15日 晴れ
本日は、満濃池の“ゆる抜き”が行われました。
満濃池は、まんのう町から瀬戸内海にかけての二市三町の水田を潤す農業用水になっており、毎年この時期に放水が始まります。
Continue reading “ゆる抜き”
4月8日 霧
本日は、まんのう町の川奥にある沢を登って、三頭峠を通って阿波竜王山まで、5時間かけて行きました。
Continue reading “三頭峠から阿波竜王山へ”
南海トラフ地震でインフラがなくなっても、コーヒーくらいは飲みたいと思い、バイオライトのCampStove2(キャンプストーブ2)を購入しました。
Continue reading “備え始めました(4) 炎”
いつ南海トラフ地震が来ても大丈夫なように(といっても今来られると困る)準備を始めているのですが、今回はライトを用意しました。
用意したというよりも、もともと持っているものを改めて確認しただけです。
Continue reading “備え始めました(3) ライト”