タラの芽

4月22日 晴れ

家の水田の法面にタラノキが生えていて、最近食べ頃になってきました。

山に行く町道沿いに生えているので、山菜採りの方の車がよく通るけれど、人の家に生えている山菜には手を出さないようで、マナーがしっかりしているなあと感心していました。

そう思っていたら、怪しげな軽自動車が停まったので見に行ったところ、高枝伐りばさみを手にした3人組が車から降りて、タラの芽を物色していたので、私有地であることを説明して採るのを止めてもらうように言ったところ、素直に帰ってくれました。

やはり、日曜日などの休日にはいろんな所から人が来るので、山菜泥棒には気をつけないといけないと思いました。

その後、自分で収穫し、天ぷらにしました。

タラの芽の天ぷら

わら詰め

4月21日 晴れ

古民家だけあって外壁と屋根との隙間があるんですが、そこに上の写真のようにワラが詰められています。

引っ越しした当初から気になっていましたが、詰め込まれたワラが、ところどころ抜けているんですよね。

脚立を使い、ワラの抜けた隙間をのぞき込んでみると……

なにやらヤバめなハチの巣が……

天井裏に、危険な生き物が入り込むのは嫌なので、早速ワラを詰めることに。
納屋を探すと、ワラをゲットしました。

燃やしてよし、肥料にして良し、詰めてよしの万能材

何とか形を整え、隙間に詰めることができました。

これで一安心