田植えの準備をする

販売用の米とは別に、趣味で米を作っているのですが、その趣味の田んぼの田植えの準備をしました。

まず、備中鍬という三本爪の鍬で、田んぼを粗く耕します。

一番上の写真のデコボコしているところが、備中鍬で掘り起こしたところです。

次に、鶏糞と、薪ストーブで出た灰をまき、その上を、管理機で撹拌してならしていきます。

管理機で耕し終わったところ

山から水が流れてくるので、高さを利用して田んぼに水を入れます。

水を入れる様子

一日経つと、田んぼに水が溜まっていたので、鍬で代かきをしていきます。

一日経った様子
これで土を練っていく

鍬で土を練っていくのですが、疲れたので途中でやめました。農耕牛が欲しいですね。

疲れたので途中でやめた

穴を埋める

田んぼの季節になったのでトラクターを乗り回していると、市道から敷地にかけての舗装路がトラクターの重みで陥没していました。

下が空洞になっていて陥没していた

そのため、穴を埋めることにしました。

ホームセンターでインスタントセメントを購入しました。

インスタントセメントにはすでに砂や貝殻などの細骨材が入っており、水を加えるだけでモルタルになる便利なものです。

これに砂利などの骨材を加えると強度の高いコンクリートになります。

さっそく、ミキサーで練ります。

練ったもので埋めました。

下が空洞なので、想像以上にモルタルが必要になった

途中で足りなくなることを防ぐために、多めに買ってきたのでモルタルが少しだけ余りました。

そのため、他の段差をスロープ状にしました。

打設前
打設後

このとき、午後から雨の予報だったので、養生をすれば良かったのですが、養生をしていなかったため、仕上がりがとんでもないことになりました。

インスタントセメント
created by Rinker

薪を集める

来年の冬(2025年11月以降)に使う薪の調達をしました。

薪ストーブを持っていると、1年半後の冬の準備をする必要があります。

椎茸の原木を切り出す作業で出た端材を集めて、薪にします。

重機で木材をつかんでいる様子

重機で木材を掴み、運搬車に乗せます。

運搬車に載せる様子

掴みにくい木材は手でバケットに載せます。

バケットに手で載せた様子
運搬車の運転席から
作業道

あとはこれを家に持って帰る必要がありますが、それはまた後ほど。

掃除機のスタンドを作る

五年ほど前からマキタの掃除機を使っているのですが、スタンドがなく、いつも床に置いていました。

四年ほど前に、近所の方からギタースタンドをもらっていたので、それを利用して掃除機スタンドを作ることにしました。

まず、家にある棒を黒く塗装します。

家にあった棒
家にあったラッカースプレーで塗装

棒とスタンドの位置を調整します。

あとは、スタンドと棒を家にある針金で固定するだけ

全部家にあるもので作成できたので、新たに支出した制作費は0円でした。

偶然にも高さがピッタリでした

元ギタースタンドのせいか安定感は抜群で、前後左右に押してもちゃんと復原して倒れる気配がありません。

ギタースタンドの高さが可変のものを買うと調整が楽です。

コウモリ対策をする

カメラで天井裏の観察を続けていると、コウモリらしき動物が飛んでいました。

毎日、夕方から朝方にかけて、うちの天井裏に短時間ですが滞在しているようです。

住んでいるというよりは、餌場の一つといった感じです。

コウモリは小さいので、かなり小さな隙間から入っているらしく、物理的に侵入を防止することはできなさそうです。

そこで、獣よけ線香を焚くことにしました。

唐辛子が練り込まれていて赤い

効果はてきめんで、使い始めた初日からまったく寄りつかなくなったので良かったです。